雪とだるま市

いつも読んでいただき、ありがとうございます!

 

 御無沙汰しています。お元気ですか?
 

 節分が過ぎ、はや立春です!

 

 とはいうものの、まだまだ寒くて炬燵で丸まっています。

 

 今年は雪が少なくて雪かきの手間が省けて助かっています。たまにする雪かきで翌日は全身筋肉痛というのが、冬の期間数回はあるものなのですが・・・今年はまだ1回きりです。

 

 「今年は雪が少なくて楽でいいですね」と言ったら、「水不足になるんじゃないかなあ。」と心配していました。農家の方達にとっても誰にとっても、水は貴重ですものね。

 

 目の前の事象をみて好ましいと思えることも、先を見据えれば必ずしも好ましいことではなくなることもありますものね。

 

 水不足にならない程度でいいですから、雪には降ってもらいたいと思うこの頃です(筋肉痛は、さておき)。

 

 とかいいながら、今夜は積もりそうです(2日後には、だるま市があるのに大丈夫かなあ?)。

 

 2月11日(土)建国記念日には白河だるま市(市神様)が行われます。私の子どもの頃は2月14日に開催されていたのですが、昭和49年から11日に改められました。

 

 白河だるまの特徴は、顔の絵柄です!眉に鶴、頬髭に亀、鬢に松梅、顎髭に竹が、描かれているのです。ものすごく縁起の良いだるまでしょう(ちょっと欲張りかも(^^))!

 

 小さい物から毎年揃えていくと良いそうですが、好みの大きさのだるまで全然オッケーですから。

 

 JR白河駅前から東西約1.5KMにかけて700件程の様々な出店が並びますよ。この日は毎年寒いことでも有名ですが、出かけて見ては如何でしょうか!

 

 もしかしたら、福が付きに付いて大福になっちゃうかも!